黄色い風呂場

lakkasei

何者かに追われて風呂場に逃げ込む夢を見た。きっと何かに疲れていたのだろう(眠りも浅かったのだろう)。
コロナ禍でのエピソードやメッセージ
世の中が疲れていると、こっちまで疲れてきてしまう。影響されないように、気をしっかり持って。
https://www.instagram.com/lakkasei_/

コロナ見舞い申し上げます展

Commentators.

ささやき声ロゴ
お風呂はシェルターなのだ!だから朝まで寝ちゃうのだ!ノイズから逃れて安心安全にフヌケになれる場所。そういえば最近フヌケになってないかも。なろうなろう。フヌケになろう。
ささき声ロゴ4

ビビット風呂。始まりの音が聞こえる少し前。な、気がします。

ささき声ロゴ3

ぐでっと風呂で休んでいる、誰もが経験した光景だと思います。緊張だらけと一日の終わりに、こうした逃げ込む風景こそが人を救っているのではないでしょうか。

転載など二次利用はお控えください。

助成〈公財〉仙台市市民文化事業団

© 2020 コロナ見舞い申し上げます展. ALL RIGHTS RESERVED

本の日

齊藤三和子

「本の日」をイメージしたイラストを描きました。
マスク着用が普通の生活となったこの頃に、今回の出品の機会を嬉しく思っています。次のライフワーク展もご覧ください。

コロナ見舞い申し上げます展

Commentators.

ささやき声ロゴ
子どもの頃、空を当たり前に飛んでいる夢をよく見ていたのを思い出しました。お家ごと雲に乗っての移動も気持ち良さそう。どこに辿り着くかは風まかせ。もしや、この少女だけが全てを見守ることができるのでしょうか。
ささき声ロゴ4

まるで絵本の中に入り込んだかのような不思議な世界です。少女はふわふわ空に漂いながらどんなことを考えているのでしょうか。もしかしたら私達のおよびもつかないようなことが空では起こってるのかもしれませんね。

ささき声ロゴ3
子供かと思っていると、山より大きい!可愛いダイナミックに心躍りました。雲の上の家に住んでるの雷様かな?この子の頭の上にも家があるのかも。黒い点は太陽でしょうか?この地に歴史がありそうで気になります。
ささき声ロゴ2

黒い点は太陽でしょうか?この地の成り立ちも気になります。

転載など二次利用はお控えください。

助成〈公財〉仙台市市民文化事業団

© 2020 コロナ見舞い申し上げます展. ALL RIGHTS RESERVED