2/16(木)~2/20(月) AM11:00~18:00(最終日は16:00まで)
寒中見舞い、沢山の作品が送られてきました。
会場でも“描いてみよう”
ぜひお寄りください。
あ 浅野託矢 荒康輔 荒木香澄 いのうえ佳代子・はの 岩屋やよい ウクレレ1号 大坪由香 オカベサトシ ono氏
か 海子揮一・奈月・てるは キヨ 清武佳世 CREA(大澤正)
さ 斎藤三和子 斎藤敏行 柴崎慎太郎 シェランがスキーひかり 白川美紀 鈴木えり子 鈴木健太 鈴木昭一郎 鈴木瑞生 ストウアサコ セキモト有栖川徹子(アリス)
た 高橋典子 竹田聡美 對馬啓太 寺嶋雅子
な 沼倉美沙紀 ねんぶつあきとし nor.(のあ)
は 平田葵 藤崎芳之
ま ミキ miti(柳沼佑亮)
や 八城知子 山内視弘
ら 類家幹太 ルミルミ
わ
〈〈〈募集のお声がけ〉〉〉
今年も「寒中見舞い申し上げます展」を開催いたします。
寒中見舞いを展示会場で見る方に送る気持ちで、絵はがき作品をポスト投函、郵送して頂き、
ギャラリーチフリグリに届いた絵はがき作品が展示され、どなた様にも見ていただけるという企画です。
かしこまった形式の展示ではないので、仕事や制作の息抜きといったスタンスでご参加ください。
また期間中には「第10回えあぞび部」も会場内で開催されます。合わせてお楽しみいただきたく思います。
【応募規定】
・どなたでもご参加できます。
・絵、イラストレーション、デザイン、写真、CG作品、既存作品でも新作でもOK。自筆・原画でも作品のプリントアウトでもOK。
・応募枚数は1枚以上〜10枚以下まで
・サイズははがきサイズ内なら変形も可(ダンボールや厚紙等の用紙でも)。
・寒中見舞いを見る方に送る気持ちを込めて送ってください。
・住所面には、作品の事やプロフィールなど、コメントをお書きください。(*会場での、作品や人との出会い・発見がたくさん有るような“交流の場”となる会場になる事を目指しています。)
【参加までの流れ】
1.参加表明[otegami10@gmail.comか応募要項のQRコードのメールフォームへ]
2.寒中見舞い葉書を投函!
寒中見舞いは、作品として、ギャラリーチフリグリに展示されます。
3.見に来てください!(可能な方はぜひ!)
※期間中は会場でも寒中見舞い作品を制作して展示できます。
〇応募締め切り 第1締切:1月31日(火) 第2締切:2月14日(火)
ギャラリーチフリグリ 〒983−0842 仙台市宮城野区五輪1−11−12ギャラリーチフリグリ [寒中見舞い申し上げます展宛]
奮ってご参加くださいませ!!
:企画お問い合せ先: otegami10@gmail.com (ono氏宛)へどうぞ

続きを読む …